2012年11月20日
ムートンブーツで有名なUGGのショップ
先日、神戸の旧居留地にUGG(アグ)のショップが出来ているのを見つけました。
場所はルイヴィトンの近くです。以前ベルルッティがあったあたりでしょうか。

UGGと言えば、2~3年前にシープムートンのブーツで一世風靡したブランド。
今や冬の定番シューズになっていますね。
オーストラリアのサーファーが陸に上がって休む間にシープスキンのフットウェアで
足を暖めたのが始まりなんだそうです。
牧羊が盛んなオーストラリアですから、効率よく足を暖められ、
濡れた足を乾かすために通気性も良いシープスキンを使うようになったそうです。
でも、今ではムートンブーツ以外にもいろいろなデザインや素材の靴が売られています。
こうやってショップが出来ると色々なモデルが一度に見れて便利ですね、やっぱり。
まぁ、暑がりの私ですからムートンブーツにお世話になることはおそらく無いでしょうけど…
場所はルイヴィトンの近くです。以前ベルルッティがあったあたりでしょうか。

UGGと言えば、2~3年前にシープムートンのブーツで一世風靡したブランド。
今や冬の定番シューズになっていますね。
オーストラリアのサーファーが陸に上がって休む間にシープスキンのフットウェアで
足を暖めたのが始まりなんだそうです。
牧羊が盛んなオーストラリアですから、効率よく足を暖められ、
濡れた足を乾かすために通気性も良いシープスキンを使うようになったそうです。
でも、今ではムートンブーツ以外にもいろいろなデザインや素材の靴が売られています。
こうやってショップが出来ると色々なモデルが一度に見れて便利ですね、やっぱり。
まぁ、暑がりの私ですからムートンブーツにお世話になることはおそらく無いでしょうけど…
Posted by kawakiya at 10:28│Comments(1)
│ショップめぐり(阪神間)
この記事へのコメント
とっても歩きやすいので 私も冬の定番です!
それに子どもとおソロで履けるのもいいですよね
元町に出来たんですね!
路面店が心斎橋に神戸にと 意外と関西に多い事にびっくりしてます。
また覗いてみたいです(^^)
それに子どもとおソロで履けるのもいいですよね
元町に出来たんですね!
路面店が心斎橋に神戸にと 意外と関西に多い事にびっくりしてます。
また覗いてみたいです(^^)
Posted by Rental Costume Kondo Staff
at 2012年11月22日 21:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事どうだった?