2013年06月16日
香港旅行
かなり前の話ですが、香港旅行記を。
初日は深夜にホテル着だったので、すこしゆっくりめに起床。
遅めの朝食は香港島の「蓮香居」で飲茶。
ホテルを出て地下鉄に乗って中環まで行き、
そこからトラムに乗り換えてお店へ。
2階建てのトラムに初めて乗って、子供達も楽しそうでした。
で、まずは食事です。

そしてランドマークの開店時間に合わせて移動し、

TASSELSで靴の物色をしました。
AldenやEdward GreenやCrockett&Jonesが安く買えます。
クリスマスから旧正月まではセール時期にあたるので、
上手くいけば掘り出し物が有るかも知れません。

以前から欲しかったというより、これを買うのが今回の目的の一つの
AldenのコードバンのVチップを買いました。
あと、セール品で何とかサイズがあったスウェードのベージュのローファー。これもAlden。
Edward GreenにもCrockett&Jonesにも、
セール品ではあり得ないような値段のモノが有ったのですが、残念ながらサイズがダメでした。
続いて、Manolo Blahnikへ移動です。

圧巻でした!
香港のセールはすごいって聞いてましたけど、店内の半分以上が50%OFFです。
それ以前のシーズンのものになると、なんと70%OFF!
折角なので、家内にパンプスとサンダルを1足ずつ。

日本で予習してきたバッグも見てみましたが、ほとんど国内と変わりません。
もうちょい円安になるのが遅かったら良かったのにと思いながら…
そして、夜のメインイベントの晩ごはんへGO!!
再び地下鉄を乗り継いで上環へ。
初日の晩ごはんは「蓮香楼」で古式広東料理
有名な「覇王鴨」を予約しておいたのです。

丸ごとの鴨に詰め物をして柔らかく煮てあります。
これは美味い!!
あとこのお店の定番、魚の内臓のオムレツみたいものと魚のすり身の詰め物と
例湯(本日のスープ)とクルミとタピオカのプリンを注文。

魚は身と骨とおそらく内臓もすり身にして皮の中に詰め、元の魚の形にして揚げてあります。
味はじゃこ天に似ていて美味しいです。

プリンは糊というかわらび餅の柔らかいモノみたいな食感
こういうモノは日本では絶対食べれないですよ
いや~全部美味かった!!
食後の腹ごなしで中環のフェリー乗り場までテクテク
スターフェリーで10分ほどプチ・ナイトクルーズ。

で、尖沙咀に戻りハーバーシティーへ。
日本にはないmassimo duttiでちょっと買い物です。
ZARAのワンランク上のお店ですね、オシャレで結構安いのでオススメです。
で、強烈に疲れてこの日は終了。
この日の夜は、寝ている時に足がつりました…涙
初日は深夜にホテル着だったので、すこしゆっくりめに起床。
遅めの朝食は香港島の「蓮香居」で飲茶。
ホテルを出て地下鉄に乗って中環まで行き、
そこからトラムに乗り換えてお店へ。
2階建てのトラムに初めて乗って、子供達も楽しそうでした。
で、まずは食事です。

そしてランドマークの開店時間に合わせて移動し、

TASSELSで靴の物色をしました。
AldenやEdward GreenやCrockett&Jonesが安く買えます。
クリスマスから旧正月まではセール時期にあたるので、
上手くいけば掘り出し物が有るかも知れません。

以前から欲しかったというより、これを買うのが今回の目的の一つの
AldenのコードバンのVチップを買いました。
あと、セール品で何とかサイズがあったスウェードのベージュのローファー。これもAlden。
Edward GreenにもCrockett&Jonesにも、
セール品ではあり得ないような値段のモノが有ったのですが、残念ながらサイズがダメでした。
続いて、Manolo Blahnikへ移動です。

圧巻でした!
香港のセールはすごいって聞いてましたけど、店内の半分以上が50%OFFです。
それ以前のシーズンのものになると、なんと70%OFF!
折角なので、家内にパンプスとサンダルを1足ずつ。

日本で予習してきたバッグも見てみましたが、ほとんど国内と変わりません。
もうちょい円安になるのが遅かったら良かったのにと思いながら…
そして、夜のメインイベントの晩ごはんへGO!!
再び地下鉄を乗り継いで上環へ。
初日の晩ごはんは「蓮香楼」で古式広東料理
有名な「覇王鴨」を予約しておいたのです。

丸ごとの鴨に詰め物をして柔らかく煮てあります。
これは美味い!!
あとこのお店の定番、魚の内臓のオムレツみたいものと魚のすり身の詰め物と
例湯(本日のスープ)とクルミとタピオカのプリンを注文。

魚は身と骨とおそらく内臓もすり身にして皮の中に詰め、元の魚の形にして揚げてあります。
味はじゃこ天に似ていて美味しいです。

プリンは糊というかわらび餅の柔らかいモノみたいな食感
こういうモノは日本では絶対食べれないですよ
いや~全部美味かった!!
食後の腹ごなしで中環のフェリー乗り場までテクテク
スターフェリーで10分ほどプチ・ナイトクルーズ。

で、尖沙咀に戻りハーバーシティーへ。
日本にはないmassimo duttiでちょっと買い物です。
ZARAのワンランク上のお店ですね、オシャレで結構安いのでオススメです。
で、強烈に疲れてこの日は終了。
この日の夜は、寝ている時に足がつりました…涙
この記事どうだった?